久しぶりの投稿です。9月末をもって、仕事をきっぱり辞めました。きっかけはあるママ友の一言「その仕事、全然駄目じゃないですか~!」とあまり私のことを知らないママ友に軽く言われたのですが、私も周りが見えていなかったのか「ホントだ、考えてみたらこの仕事、全然ダメ。全く楽しめていないどころか、メンタルへの悪影響しかないな」と思い始めたのが8月。フルリモートの仕事ですが、分単位でやることを管理され、QA(サービスの質管理)と言われるセッションが月一で来て、そのプレッシャーは凄いです(リモートなので、接続がうまくいかなかったり、とても嫌味なクライアントだったりする)。マネージャーはああ言えばこう言う。クライアントのミーティングの件数も、雇用当初の倍になりました。SOP(マニュアルみたいなものです)も週ごと(+日ごと)にアップデートされ、それをちゃんと読んでないとまた罰される・・・もういいやと思いました。次の職が決まってからと思っていたものの、メンタルへの影響を考えて、取り戻しがつかない状態になる前に辞めることを決意しました。前の投稿にも書きましたが、胃炎がなかなか治らず、食べられない日があります(まだまだ療養中)。

全部の有休を消化できずに退職してしまいましたが、肩の荷がすぅーっと降りました。フルリモートの仕事は今となっては貴重となり、捨てがたくはあったものの、もう50を目の前にして、やはり健康は第一だと思いました。それでは仕事探しぼちぼちしたいと思います。続く・・・

コメント